2006年 07月 27日
まだまだ続くよ
※以下、公式よりコピペ。
のみの市イベントのお知らせ
8月からのイベント強化第2段として、プレイヤーの皆様を主体とした「のみの市」を開催いたします。
いつも城下町ビスク西エリアで売買を行っている商人の皆様はこの機会に声をはって、お客様を呼び込んではいかかでしょうか。
-イベント内容-
[開催日]
7月31日 PEARL
8月 2日 DIAMOND
8月 3日 EMERALD
※開催時刻、開催場所につきましては、後日お知らせいたします。
また、当日は各販売アイテム毎の区画整理を実施する予定ですので、進行役GMにご協力くださいますようお願いいたします。
■フリーマーケット
声をはっての呼び込みは、商いの醍醐味です。
この日は物静かに商品を並べるよりも、どんどん商品を紹介して
ダイアロス一の商い上手になりましょう!
また、いつもは商品として並べるのに悩んでしまうような、
変わりものアイテムを出店してみるのも面白いかもしれません。
あなたの売り方次第で、イベントの楽しみはふくらみます。
■受注生産
「あの人の作った武器・防具が欲しい!」といった職人さん選びをしたい方や、
「あなたのためだけに特別生産します!」といった職人魂を発揮したい方へ、
その場で受注生産できるよう生産所を設置します。
もちろん通常の生産だけでなく、美容や、染色なども大歓迎です。
名前を売りたい職人さんたちは是非お集まりください!
※設置設備
キッチン・醸造樽・溶鉱炉・金床・木工作業台・はた織り機・ミシン
アクセサリー作業台・作業机・薬つぼ・染色つぼ・ブレンディング ボックス
■イベントステージ
当日はステージも設置予定です。
ダンスを披露したり、オークションを開催するなど、皆様でご自由にご使用ください。
みなさまのご参加をお待ちしております!!
< 注意事項 >
●本イベントについてのご質問は、サポート窓口ではお答えできませんのでご了承ください。
●本イベントに関連し発生したプレイヤー間の問題につきましては、
運営チームでは関与いたしませんので、予めご了承ください。
※以上。
生産設備設置ってのはいいんだけど、材料引き出せる出張銀行も作ってくださいw
それよりも、イベント妨害する人達への対応とかちゃんとして考えてんのかなぁ。
おいちゃん、美容院でもしよかな・・・。
・ ・ ・ ・ ・
Σ(゚д゚)
ゲソイベント、素で忘れてたw
のみの市イベントのお知らせ
8月からのイベント強化第2段として、プレイヤーの皆様を主体とした「のみの市」を開催いたします。
いつも城下町ビスク西エリアで売買を行っている商人の皆様はこの機会に声をはって、お客様を呼び込んではいかかでしょうか。
-イベント内容-
[開催日]
7月31日 PEARL
8月 2日 DIAMOND
8月 3日 EMERALD
※開催時刻、開催場所につきましては、後日お知らせいたします。
また、当日は各販売アイテム毎の区画整理を実施する予定ですので、進行役GMにご協力くださいますようお願いいたします。
■フリーマーケット
声をはっての呼び込みは、商いの醍醐味です。
この日は物静かに商品を並べるよりも、どんどん商品を紹介して
ダイアロス一の商い上手になりましょう!
また、いつもは商品として並べるのに悩んでしまうような、
変わりものアイテムを出店してみるのも面白いかもしれません。
あなたの売り方次第で、イベントの楽しみはふくらみます。
■受注生産
「あの人の作った武器・防具が欲しい!」といった職人さん選びをしたい方や、
「あなたのためだけに特別生産します!」といった職人魂を発揮したい方へ、
その場で受注生産できるよう生産所を設置します。
もちろん通常の生産だけでなく、美容や、染色なども大歓迎です。
名前を売りたい職人さんたちは是非お集まりください!
※設置設備
キッチン・醸造樽・溶鉱炉・金床・木工作業台・はた織り機・ミシン
アクセサリー作業台・作業机・薬つぼ・染色つぼ・ブレンディング ボックス
■イベントステージ
当日はステージも設置予定です。
ダンスを披露したり、オークションを開催するなど、皆様でご自由にご使用ください。
みなさまのご参加をお待ちしております!!
< 注意事項 >
●本イベントについてのご質問は、サポート窓口ではお答えできませんのでご了承ください。
●本イベントに関連し発生したプレイヤー間の問題につきましては、
運営チームでは関与いたしませんので、予めご了承ください。
※以上。
生産設備設置ってのはいいんだけど、材料引き出せる出張銀行も作ってくださいw
それよりも、イベント妨害する人達への対応とかちゃんとして考えてんのかなぁ。
おいちゃん、美容院でもしよかな・・・。
・ ・ ・ ・ ・
Σ(゚д゚)
ゲソイベント、素で忘れてたw
by junchia | 2006-07-27 22:48 | お知らせ